20年
20年
1~2年
4ヶ月
- 承認手数料: 申請者は、承認通知を受け取ってから 2 か月以内に要求を提出し、対応する手数料を支払う必要があります。
- 年会費は、申請日から5年目から1年ごとに納付し、延納猶予期間は6ヶ月です。
いいえ
いいえ
初回の保護期間は 5 年間で、最長 15 年間、2 回更新できます。
- パリ条約ルート: 最も早い優先日から 6 か月。
- ハーグ協定ルート: 最も早い優先日から 6 か月。
開示が守秘義務の違反に起因する場合、または発明者が国際展示会または学会に出展する場合、12 か月の新規性猶予期間が適用されます。