提出言語: ドイツ語 |
必要な書類:
|
追加書類 (ある場合):
|
2年
- 承認手数料: なし
- 年会費:年会費は5年ごとに納付し、延滞年会費は納期限から6ヶ月以内の猶予期間内に納付し、20%の延滞料を同時に納付します。延滞料なしで猶予期間の最初の 3 か月以内に支払います。
はい。特許の付与/拒絶の前に、出願人の要求に応じて、特許の種類を実用新案から発明に変換することができます。変換できるのは 1 回だけです。
意匠出願前12ヶ月以内であれば、意匠者またはその前権利者の開示により、ノベルティ猶予期間を享受することができます。
はい
いいえ
「正当な注意」および「意図的でない/正当な注意」を理由とする優先権の回復が認められました。
ATPO は、実用新案特許出願についてのみ方式審査を行います。 ATPO は実用新案特許出願を検索しますが、検索結果は特許付与の結果には影響しません。出願人は、調査報告を受け取った後、特許出願を修正することができます。
11ヶ月。特急申請の場合、約3~4ヶ月で認可を取得できます。
「正当な注意」および「意図的でない/正当な注意」を理由とする優先権の回復が認められました。